群馬県太田市にある道の駅です。開業は2011年。施設内全域、まったく段差のないバリアフリー設計。車椅子で快適に利用できます。
身障者用駐車スペースは屋根付きで4台分。車椅子で利用しやすい駐車区画です。
トイレ棟の出入口は自動ドアで、中央部は情報コーナー。高速道路の新しいSAのトイレのような構造です。バリアフリートイレは、トイレ棟の男女別トイレの入口にそれぞれ設置。あまり気にしなければ異性介護でも利用できますが、男女別トイレ内に一歩踏み込む位置です。
バリアフリートイレはスペースに余裕がある個室で、折り畳み式のユニバーサルベッドが備えられています。
メイン棟内には「採れたて市場」「クラフト市場」「観光交流コーナー」「休憩スペース」があります。食事処はなく、メイン棟の前が、キッチンカーが並ぶ「ケータリングカービレッジ」。ここで買ったグルメを「休憩スペース」でいただきます。
「採れたて市場」では地元産の農作物が並びます。店内の通路は車椅子が通行できる幅が確保されています。太田市一番の特産品は「やまといも」。他にイチゴ「やよい姫」、「小玉すいか」、「モロヘイヤ」などが特産品です。
「クラフト市場」は、「採れたて市場」コーナーの壁面を利用した売り場で、民芸品や工芸品が販売されています。
「観光交流コーナー」は太田市の自己紹介コーナー。太田市はスバルの本拠地。そして弘前市と深い縁があり「尾島ねぷた祭り」が開催されます。
「休憩スペース」は、車椅子で利用できる可動式のテーブル席が配置されています。また飲料の自動販売機が設置されています。
「ケータリングカービレッジ」では、「群馬の焼き饅頭」「太田ご当地焼きそば」「上州もつ煮ぼと」などが販売されています。
まったく段差のないフラット構造。「道の駅おおた」は、車椅子で利用しやすい施設です。
群馬県内にあるすべての道の駅を別稿でまとめて紹介しています。ぜひご覧ください。
(本稿は2021年8月に執筆しました)