茨城県筑西市にある100万㎡の「ザ・ヒロサワ・シティ」は、自然・健康・文化がテーマの施設で、ゴルフ場、美術館、農場、宿泊施設などがあり、乗り物テーマパーク「ユメノバ」があります。
「ユメノバ」の詳しいバリアフリー情報は、別稿「ザ・ヒロサワ・シティ ユメノバ 車椅子利用ガイド バリアフリー情報」をご参照ください。
本稿では「廣澤美術館」「交流会館」などを中心に現地の状況を紹介します。
「ザ・ヒロサワ・シティ」内には、数多く駐車場があります。車椅子で移動するには広すぎるので、立ち寄る施設の近くの駐車場を利用してください。
「ユメノバ」から近いバリアフリートイレは、ドッグランなどの受付棟の横にあります。
一般的なサイズの個室で、ウォシュレット付き便器が備えられています。綺麗なトイレです。
「交流会館」では展覧会などが開催ます。駐車場からスロープでアクセスできます。
交流会館の出入口はフラットな構造です。車椅子で利用できます。
「廣澤美術館」の状況を紹介します。美術館はバリアフリー施設です。
敷地内に多数の屋外アートが展示されています。
美術館のエントランスまで段差なく移動できます。館内はバリアフリー仕様です。
廣澤美術館は展示室だけではなく、庭園や外観を楽しむ美術館です。ただし美術館内から散策路へ抜ける道は、飛び石の未舗装路などで、車椅子では通行できません。庭園の周回もできません。
車椅子では美術館のエントランスから外に出て、散策路を通りながら鑑賞します。そして飛び石未舗装路の手前で引き返します。まずは巨石で隠れる美術館の外観を鑑賞します。
散策路から屋外アートを鑑賞します。
美術館裏側からの景観は見事です。水面に美術館が浮かびます。
そして枯山水の庭園美を鑑賞します。
様々な位置から景観を楽しめる庭園です。
板谷波山の作品が展示される別棟があります。正面は段差構造ですが、敷地内駐車場から迂回すると段差解消されています。遠回りをしますが車椅子で観覧できます。廣澤美術館は車椅子で観覧できるバリアフリー施設です。
ザ・ヒロサワ・シティのコピーは「いつ来ても、新しい発見がある」。成長しつづけているテーマパーです。
同じ筑西市のバリアフリーな美術館「しもだて美術館」の詳しいバリアフリー情報を別稿で掲載しています。ぜひご覧ください。
(本稿は2024年6月に加筆修正しました)