府中市場・大東京綜合卸売センター 車椅子買物ガイド バリアフリー情報

府中市場・大東京綜合卸売センター

東京都府中市にある多摩地域最大級の卸売市場で、食料品や飲食店など約90店舗が営業している一般個人客も利用できる市場です。アクセスは府中本町駅より徒歩15分の案内。市場建物の周囲が無料駐車場で車でもアクセスできます。乗降しやすい場所を選べば、車椅子で利用できる駐車場です。

府中市場・大東京綜合卸売センター

開業は昭和48年。施設全体新しくはありませんが、段差のないワンフロア構造なので、ほとんどのお店は車椅子で買い物ができます。

府中市場・大東京綜合卸売センター

バリアフリートイレは市場の外にある4つのトイレ棟の一つに用意されています。バリアフリートイレの入口前は、身障者用駐車スペースになっています。

府中市場・大東京綜合卸売センター

大東京綜合卸売センターは車椅子で買い物ができる市場です。HP等で営業日を確認してご利用ください。

(本稿は2024年11月に執筆しました)

府中市の東京競馬場内にある「JRA競馬博物館」のバリアフリー情報を別稿で掲載しています。ご参照ください。