埼玉県滑川町は国指定天然記念物ミヤコタナゴが生息している町です。平成12年に完成した滑川町エコミュージアムセンターは「ミヤコタナゴの人工繁殖やその生態に関する調査・研究など、野生復帰の実現に向けた取り組みを行っている」施設で無料公開されています。
滑川町エコミュージアムは総合体育館、図書館がある公共施設エリアの一角に建ちます。施設一帯に広い駐車場があり、身障者用駐車スペースは町立図書館の前に設けられています。エコミュージアム内にはバリアフリートイレがないので、トイレは町立図書館で借りると便利です。
滑川町エコミュージアムのエントランスまで、短い区間ですが未舗装路面を通行します。
部分的には段差解消装置があり、荒れた路面ではありますが車椅子で移動できます。
滑川町エコミュージアムは土足禁止の施設です。今回取材時、館内のスタッフに車椅子での入館方法を尋ねると「そのままお入りください」ということでした。エントランスからは段差のない構造です。
館内の多くはフローリング床です。車椅子で問題なく移動できます。
ミヤコタナゴの水槽があります。車椅子から観察できる構造の水槽です。
ミヤコタナゴの飼育繁殖室があり、ガラス越しに見学できます。
屋外の沼の様子を館内から観察できるコーナーがあります。滑川町エコミュージアムは町内を流れる滑川沿いにある施設です。
沼を観察できる屋外デッキがあります。
屋外デッキへは建物の奥にあるセミナーハウスへの通路からアクセスします。構造的にはエコミュージアムから手動ドアを通り外に出ます。
滑川町エコミュージアムセンターは、車椅子で国指定天然記念物ミヤコタナゴの観察ができる施設です。
(本稿は2023年9月に執筆しました)