三浦半島 三崎生鮮ジャンボ市場 車椅子買物ガイド バリアフリー情報

三崎生鮮ジャンボ市場 バリアフリー情報

三崎のマグロ卸鈴木水産が直営する「三崎生鮮ジャンボ市場」は、1Fが生鮮スーパーで、2Fはレストランが営業しています。三崎生鮮ジャンボ市場は、車椅子で利用できるバリアフリー施設です。現地の状況を紹介します。

三崎生鮮ジャンボ市場 バリアフリー情報

三崎生鮮ジャンボ市場は、国道134号線沿い。アクセスは車が便利です。駐車場は1F、B1、B2の3フロアにあり、1Fが一番混みます。

各階とも身障者用駐車区画の設定はありませんが、広い区画もあるので、車椅子で乗降しやすい場所を選び駐車してください。

三崎生鮮ジャンボ市場 バリアフリー情報

館内には大きさに余裕のあるエレベーターが一基あるので、地階に停めても車椅子での上下階移動は可能です。また地階駐車場を利用すれば、雨天でも濡れずに移動できます。

三崎生鮮ジャンボ市場 バリアフリー情報

三崎生鮮ジャンボ市場2Fレストラン「グルメ館豊魚」のバリアフリー状況です。グルメ館豊魚の店内はフラットな構造で、バリアフリートイレが有り、車椅子のまま利用できる広いテーブル席があります。車椅子で食事ができるレストランです。

三崎生鮮ジャンボ市 バリアフリー情報

メニューもちろん海鮮自慢。ただし人気店なので混みます。休日のランチタイムは、ウエイティングを覚悟してください。

三崎生鮮ジャンボ市 バリアフリー情報

隣接地には寿司割烹の直営店があり、こちらも人気です。

1Fの生鮮スーパーは、生簀があり鮮魚が泳ぐ売り場、店内は改装されて綺麗です。通路幅は一般的なレベルで、フロア内はフラット構造です。

売り場内の通路は店内を一周する構造です。したがって混雑時は、車椅子での店内移動にやや苦戦します。空いていれば、車椅子で快適に買い物が出来ます。

三崎生鮮ジャンボ市 バリアフリー情報

都内にも積極的にテナントを出している鈴木水産の基幹店、1F生鮮スーパーも人気です。メインは魚介類で、マグロの柵はもちろん、鮮魚、冷凍もの、干物、乾物系など豊富な品揃えです。精肉、青果、菓子などの一般食品も扱っています。

三崎生鮮ジャンボ市 バリアフリー情報

車椅子で食事と買い物が、ワンストップでできる施設です。三崎生鮮ジャンボ市場は、駐車場、レストラン、生鮮スーパーのいずれも、車椅子で利用できます。ただし人気店なので、混雑することがあります。

JAよこすか葉山の農産物直売所「すかなごっそ」を別稿で紹介しています。ぜひご覧ください。

(本稿は2020年7月に加筆修正しました)