コクーンとは「繭」のこと。新宿西口のモード学園コクーンタワーには、一般商業店舗として1Fにタリーズコーヒー、B1とB2に書店のブックファーストが営業しています。

西口地下中央通りから車椅子で2つの店舗を利用する場合の、バリアフリールートを紹介します。
西口地下中央通りの北側通路は、コクーンタワーのB1とB2の中間の高さです。

どちらのフロアに行くにも、階段を利用します。

西口地下中央通りから、1基のエレベーターで上下階移動できます。

タリーズコーヒーへは地上出口からアクセス。

ブックファーストのB1売り場入口へ。

B2のエレベーター乗降口。ここからエルタワーのB2へもフラットな通路で連絡しています。

ブックファーストのB2売り場入口です。

西口地下中央通りからのモード学園入口も階段です。車椅子では65ⅿ先のエレベーターを利用するように案内があります。

ブックファーストの売り場内には段差はありません。店内通路は車椅子が移動可能な幅が確保されています。

B2から1Fまで、どこに行くにもエレベーターを利用する必要はありますが、コクーンタワーは西口地下中央通りから車椅子で上下階移動ができます。
(本稿は2021年10月に執筆しました)