「世界で唯一、チューリップが1年中咲く花園」。チューリップの名産地、富山県砺波市のチューリップ四季彩館は、年中満開のチューリップが鑑賞できる施設です。
アクセスは車が便利。身障者用駐車スペースがある広い来館者用無料駐車場が用意されています。
駐車場からフラットな舗装路面を通りエントランスに向かいます。
ガラスと水が調和した素敵な外観の施設です。
エントランス周辺はパブリックスペース。バリアフリートイレは一般的なサイズの個室で、ウォシュレット付き便器が備えられています。
チューリップ四季彩館は有料施設ですが障がい者減免制度があり、本人と介助者1名が無料に減免されます。
展示室の入口はカフェスペース。フラットでスペースに余裕があり、可動式の椅子席が配置されているので、車椅子で利用できます。
展示室内はそれほどスペースに余裕はありませんが車椅子で観覧できます。満開のチューリップを楽しむエリア、チューリップの秘密を学ぶエリア、砺波のチューリップの歴史を知るエリアなどがあります。
2Fはセミナールームがあるフロア。エレベーターで上がると1F展示エリア全体を上から眺めることができます。
道を隔てた隣接地には「砺波市美術館」があります。この一帯はチューリップ公園や道の駅もある観光エリアです。
チューリップ四季彩館は季節を問わずにチューリップが楽しめるバリアフリー施設です。
(本稿は2024年7月に執筆しました)