フジフィルムスクエア「海流が育むいのち」展 バリアフリー観覧情報

フジフィルムスクエア「海流が育むいのち」展

東京都港区六本木の東京ミッドタウン内、「フジフィルムスクエア」の企画写真展です。「海から見たニッポン」をテーマに「海流が育むいのち」と「is Blue」の2つの企画展が同時開催。いずれも入場無料です。

フジフィルムスクエア「海流が育むいのち」展

フジフィルムスクエアの出入口は、現在コロナ対策で自動ドアの正面一か所に限定されています。そこで検温をして手指の消毒をして入館します。

東京ミッドタウン内からフジフィルムスクエアの出入口までは、短い距離ですが屋根のない区間があります。車椅子で雨天に利用する際はご注意ください。

フジフィルムスクエア「海流が育むいのち」展

会場内はフラットな構造で、スペースに余裕があります。バリアフリートイレもあります。車椅子での展示会観覧に問題はありません。

フジフィルムスクエア「海流が育むいのち」展

「海流が育むいのち」展は、5人の写真家による作品展で、北から南まで5か所の海の様子を映し出します。また「is Blue」展は、写真家と俳優のコンビが、日本の海を潜り歩いて映し出した作品展です。

フジフィルムスクエア「海流が育むいのち」展

誰もが楽しめる企画写真展。会期は2021年3月12日から4月1日までです。

フジフィルムスクエアの詳しいバリアフリー情報を別稿で掲載しています。ご参照ください。