東京都江東区の「アリオ北砂」は、すべての多目的化粧室にユニバーサルベッドが用意されています。

2010年に誕生したSCで、商業フロアは1Fから3Fまで。多目的化粧室は1Fに3つ、2Fと3Fには各2つ用意されます。

トイレ内の標準設備構成は、ユニバーサルベッド、着替え用の台、赤ちゃん用オムツ替えシートで、オストメイト対応設備付きトイレは各フロアに1つあります。

導入されているユニバーサルベッドは長さが約1.5mと、やや短いサイズのベッドです。

多目的化粧室内のスペースはフロア別に多少の違いがあり、1Fトイレはやや狭く、2Fと3Fトイレがやや広い設計です。

「アリオ北砂」は新しいSCなので基本的なバリアフリー要件は満たしています。車椅子での利用に大きな問題はありません。

ただし駐車場を利用する場合は、身障者用駐車区画があるフロアが限られているので注意して下さい。店舗駐車場は4Fと屋上の2フロアありますが、身障者用駐車区画があるのは4Fだけです。屋上駐車場にはありません。立体駐車場は1Fから5Fそして屋上まで、計6フロアあります。このなかで身障者用駐車区画があるのは1Fだけです。

近隣の約180店舗が営業する人気商店街「砂町銀座商店街」の情報を別稿で掲載しています。ぜひご覧ください。
(本稿は2019年8月の取材に基づいています)