丸の内ライティングオブジェ2021 車椅子鑑賞ガイド バリアフリー情報

丸の内ライティングオブジェ2021

2021年で16回目の開催になりました。丸の内のクリスマスイベント「光と音のシンフォニーLIGHTING OBJET 2021」。今回も会場は東京ビルTOKIAガレリアです。会期は2021年12月16日から26日。入場は無料。作品オークション、グッズ販売、募金は、復興支援などの団体に寄付されます。

丸の内ライティングオブジェ2021

細長い会場の両サイドは、活動に協賛するアーティストたちが制作した作品が展示されるスペースです。

丸の内ライティングオブジェ2021

中央部はイベントステージです。くまもんがいます。

丸の内ライティングオブジェ2021

大型の作品があります。

丸の内ライティングオブジェ2021

光のアート作品。

丸の内ライティングオブジェ2021

いままでにない、カーペット型の作品。

丸の内ライティングオブジェ2021

恒例の行灯作品展示コーナー。

丸の内ライティングオブジェ2021

2021も多くの作品が出品されました。

丸の内ライティングオブジェ2021

協賛するアーティストは150人を超えているそうです。

丸の内ライティングオブジェ2021

一つ一つが見ごたえのある光の作品です。

丸の内ライティングオブジェ2021

迫力ある行灯作品。

丸の内ライティングオブジェ2021

ぬくもりのある木製の作品。

丸の内ライティングオブジェ2021

会場には様々な表現の作品があります。

丸の内ライティングオブジェ2021

ハイテク系の作品も出品されています。

丸の内ライティングオブジェ2021

なんともいえないアニマル系の作品。

丸の内ライティングオブジェ2021

現代アート風の作品です。

丸の内ライティングオブジェ2021

そしてくまもん行灯。

丸の内ライティングオブジェ2021

お釜、バナナと多彩な表現作品が展示されています。

丸の内ライティングオブジェ2021

公表されている寄付された金額は、2006年から2019年までの累計で2千万円超。毎年100万円を超える寄付が行われています。

丸の内のライティングオブジェは、車椅子で鑑賞できるイベントです。