埼玉県東松山市のJA埼玉中央「いなほてらす」は、新築移転して2015年11月に開業した農産物直売所です。現地のバリアフリー状況を紹介します。
直売所とフードコートで構成されています。立地環境はまさに「いなほてらす」。この施設は盛り土の上にあるので、隣に広がる田んぼを、少し高い目線から眺めることができます。
内装は地元の木材を多用したウッディな演出。天井は高く、採光も巧みで、建物内は産直ショップらしい、自然の恵みが似合う良い雰囲気です。
広い駐車場があります。施設の入口近くに屋根無しで身障者用駐車区画が3台分用意されます。
田んぼを臨む方向にある屋外の駐車場の一部区画は、あえて舗装をせずに芝生を植えています。
トイレは建物の外から利用します。トイレの入口は建物の裏側で、一般の男女別トイレの間に、バリアフリートイレが1つ用意されています。
ショップ内の床面はフラットで段差はありません。通路幅はそれほど広くはなく、車椅子で移動できますが、混雑すると車椅子ではやや苦戦します。
フードコートは車椅子で利用可能です。床面はフラットで、テーブルと椅子は稼働式です。蕎麦・ラーメンの店、たこ焼き・軽食の店、おむすびの店が入ります。
開業当初は、屋外の所どころに、気を付ければ車椅子で乗り越えることが出来る程度の小さな段差箇所がありました。現在では改修されて、車椅子での移動に気なる個所はほとんどありません。東松山直売所は、車椅子で買い物ができる「いなほてらす」に生まれ変わりました。
(本稿は2020年3月の取材に基づいています)