体験型複合施設 フモット南アルプス 車椅子利用ガイド バリアフリー情報

2024年6月に山梨県南アルプス市でオープンした商業施設です。芝生広場を中心にフード&レストラン、物販店舗などが並びます。隣接地では現在コストコの建設が進められています。

フモット南アルプス

アクセスは車が便利。身障者用駐車スペースが並ぶ無料駐車場が用意されています。

フモット南アルプス

トイレは独立棟でバリアフリートイレがあります。

フモット南アルプス

トイレ棟のバリアフリートイレは、男女別トイレの入口に設けられています。異性介護でも利用できる位置です。

フモット南アルプス

バリアフリートイレはスペースに余裕がある個室で、ウォシュレット付き便器、オストメイト装置が備えられています。

フモット南アルプス

レストラン棟はバリアフリー仕様で、出入口は段差迂回スロープがあります。可動式テーブル席がある車椅子で利用できるダイニングです。

フモット南アルプス

レストラン棟内にもバリアフリートイレがあります。ここもスペースに余裕がある個室で、ウォシュレット付き便器、オストメイト装置が備えられています。

フモット南アルプス

直売所などが営業するマルシェ棟もバリアフリー仕様。フラットでスペースに余裕があるお店で、車椅子で買い物ができます。

フモット南アルプス

お肉屋さんは出入口が手動ドアですが、内部はフラットな構造で、車椅子で買い物ができます。

フモット南アルプス

ショップエリア棟は2フロア構造ですがエレベーターがありません。1F店舗は利用できますが、2F店舗は車椅子では利用できません。

フモット南アルプス

ただし「ちぼりスイーツファクトリー」棟は内部にエレベーターがあり、2Fも車椅子で利用できます。

フモット南アルプス

フモット南アルプスはショップエリア棟にエレベーターがありません。この点だけは注意して車椅子で利用してください。

(本稿は2025年2月に執筆しました)

「南アルプス市立美術館」のバリアフリー情報を別稿で掲載しています。ご参照ください。