福井若狭のバリアフリーホテル ホテルうみんぴあ 車椅子宿泊ガイド

福井県おおい町、小浜湾に面した商業エリア「うみんぴあ大飯」内にある宿泊施設「ホテルうみんぴあ」はバリアフリーなホテルです。エントランスにはバリアフリー表示証が掲げられています。

ホテルうみんぴあ

身障者用駐車スペースが設けられた駐車場から、舗装路を通りエントランスに進みます。

ホテルうみんぴあ

ホテルうみんぴあは、宿泊棟と温浴施設「SPAゾーン」の2棟構成です。SPAゾーンは1Fがプール、2Fがお風呂で、宿泊者は無料で利用できます。2Fの更衣室を利用すると1Fのプールへは階段の利用になるので、車椅子利用者は1Fの更衣室を利用して水着に着替えます。プール利用後にお風呂に入る場合は、着替えてから2Fへ移動します。プールとお風呂には車椅子のための特別な設備はありませんが、ある程度介助歩行等ができる人は利用可能です。

ホテルうみんぴあ

ホテル棟はバリアフリー施設です。メインダイニング「SAVOR」内は段差解消されています。ユニバーサルルームは1室。補助ベッドを入れて3名まで宿泊可能です。

ホテルうみんぴあ

ユニバーサルルームはベッドルームの他にダイニングとテラスがあります。

ホテルうみんぴあ

トイレはスペースに余裕があるフラットな構造です。

ホテルうみんぴあ

洗面台は2つ。その奥がバスルームです。

ホテルうみんぴあ

バスルームは手すり付き。小浜湾を眺めながら入浴できるお風呂です。

ホテルうみんぴあ

お部屋の窓からも小浜湾の眺望を楽しめます。

ホテルうみんぴあ

つかまり立ちや介助歩行ができる人なら、うみんぴあ大飯は問題なく利用できる宿泊施設です。

(本稿は2024年6月に執筆しました)

うみんぴあ大飯内にある関西電力が運営する未来体感ミュージアム「エルガイアおおい」のバリアフリー情報を別稿で掲載しています。ご参照ください。

関電のミュージアム エルガイアおおい 車椅子観覧ガイド バリアフリー情報

大飯発電所がある福井県おおい町。海沿いに「うみんぴあ大飯」という商業及び観光施設が開発されました。そこに関西電力が運営する未来体感ミュージアム「エルガイアおおい」があります。道路の反対側には「道の駅うみんぴあ大飯」が営業しています。

エルガイアおおい

エルガイアおおいは入場無料。「考えよう、エネルギーの未来と地球の未来。」がキャッチコピーです。来館者用の駐車場があり、身障者用駐車スペースはエントランスの近くに設けられています。

エルガイアおおい

身障者用駐車スペースの近くから段差回避スロープを通りエントランスに進みます。

エルガイアおおい

エルガイアおおいはワンフロア構造の施設。館内はバリアフリー仕様です。松本零士氏がデザインしたキャラクターが案内する宇宙発電所「コスモユニット・エネルガイア」、ガラス越しに見る「原子力研修センター」、大型映像シアター「シアターガイア」があります。

エルガイアおおい

宇宙発電所「コスモユニット・エネルガイア」は、一部の操作系アトラクション以外は車椅子で観覧できます。

エルガイアおおい

「シアターガイア」は最前列に車椅子用観覧スペースが設けられています。空いている状況であれば、簡易椅子を車椅子用観覧スペースに持ち込み、介助者と一緒に映像を観覧できます。

エルガイアおおい

バリアフリートイレは一般的なサイズの個室で、ウォシュレット付き便器、ショートタイプのユニバーサルベッドが備えられています。

エルガイアおおい

エルガイアおおいは車椅子で観覧できるバリアフリー施設です。

(本稿は2024年6月に執筆しました)

お隣の高浜町にある、日本で一番海が近いシーフードマーケット「UMIKARA」のバリアフリー情報を別稿で掲載しています。ご参照ください。