東京都港区の都立芝公園で12月4日から25日まで開催されるイベントです。入場は無料。時間は11時から22時。ビアガーデンコーナーへの入場口で検温があります。
芝公園は広くて一部飛び地があります。クリスマスガーデンの会場は、愛宕山側の4号地広場です。駅は御成門が最寄りです。
会場の入口付近から100本以上のクリスマスツリーが並びます。横の広場では、夜はキャンドルアートが灯されます。
好きなツリーを選ぶ、クリスマスツリーデザインコンペティションが開催されています。
メインルートは、東京タワーを正面に見る角度で設定されています。記念撮影ポイントです。
クリスマスツリーエリアを抜けると、物販ショップや体験ジョップが並ぶエリアに入ります。
ここまでは舗装路面で、車椅子で問題なく移動できます。
更に進むとメイン会場であるビアガーデンの入口があります。
メイン会場は未舗装路面ですが、薄く砂利が敷かれた固いフラットな路面なので、車椅子で移動できます。
飲食店の販売窓口の高さはそれぞれで、車椅子から買うにはやや高い位置に窓口があるお店もあります。その場合は、お店のスタッフにサポートをお願いしましょう。
会場内には風よけのなかに、飲食用の細長いテーブルと椅子が用意されています。空いている状況で、車椅子が入るスペースを作ることが出来れば、車椅子で利用できます。中にはストーブがあり、ある程度の温度は確保されます。
芝公園のクリスマスガーデンは、東京タワーを仰ぎながら、冬のビールを楽しめるイベントです。最寄りの商業施設屋内バリアフリートイレは、愛宕グリーンヒルズ内ですが、最短ルートの交差点に横断歩道がないので、車椅子では迂回する必要があるのでご注意ください。