福井県あわら市吉崎に2023年開業した道の駅です。隣接するのは本願寺吉崎別院の念力門です。
蓮如上人の坊舎跡地に建つ木造建ての寺院。道の駅から伽藍を仰ぎ見ることができます。
道路の反対側は北潟湖に面した吉崎御坊蓮如上人記念館のエリア。蓮如上人の像が見えます。
蓮如上人記念館の有料博物館、総檜・寝殿造りの鳳凰閣も道の駅からすぐ近くにあります。
道の駅蓮如の里あわらの身障者用駐車スペースは屋根付きです。
段差回避スロープを通り施設内に進みます。新しい道の駅なので、車椅子での利用に大きな問題はありません。
館内は直売所、お土産コーナー、お食事処が営業しています。フラットでスペースに余裕があるショップ&レストランです。
バリアフリートイレはスペースに余裕がある個室で、ウォシュレット付き便器、オストメイト装置が備えられています。とても綺麗なトイレです。
道の駅蓮如の里あわらは、新しくて綺麗なバリアフリー施設です。
(本稿は2024年7月に執筆しました)