上田城跡公園 上田市立博物館 車椅子観覧ガイド バリアフリー情報

長野県上田市の上田城跡は本丸跡に3つの櫓が残る史跡で、真田氏や上田市の歴史を紹介する博物館が併設された公園です。アップダウンがある地形ですが、車でアクセスすれば傾斜路を避けて車椅子で利用できます。また園内の各公衆トイレにはバリアフリートイレが用意されています。

上田城跡公園

駐車場には身障者用駐車スペースが設けられています。

上田城跡公園

駐車場からほぼフラットな舗装路面を通り、上田城本丸跡に移動できます。入口にあるのが平成6年に復元された東虎口の櫓門。冬季以外は内部公開されますが、階段構造の施設です。

上田城跡公園

江戸時代初期に建てられた西櫓の近くまで散策できます。西櫓の手前の砂利路面にはマットが敷かれています。

上田城跡公園

その途中に真田神社が鎮座しています。

上田城跡公園

真田井戸はマット散策路から見学できます。

上田城跡公園

上田城本丸跡はバリアフリーではありませんが、車椅子で移動可能な範囲からほとんどの施設を見学することできます。

上田城跡公園

上田市立博物館へ移動します。博物館は本館と別館の2棟構成です。

上田城跡公園

本館の出入口はフラットな自動ドアです。上田市立博物館は有料施設ですが障がい者減免制度があり、本人と介助者1名が無料に減免されます。

今回取材時、本館は階段のみの施設ですが1Fだけが公開されていました。1Fは車椅子で観覧できます。

上田城跡公園

トイレは別棟にあり、バリアフリートイレが用意されています。

上田城跡公園

別館は2フロア構造の施設で、出入口は自動ドアです。

上田城跡公園

主な展示は2Fにありますが、館内は階段のみの構造です。別館は車椅子では1Fの観覧に限られます。

上田城跡公園

1Fで上田城や真田氏の歴史を紹介する映像コンテンツが視聴できしました。それだけでも観覧する価値がある別館です。

上田城跡公園

上田城跡公園と上田市立博物館はバリアフリー施設ではありませんが、車椅子である程度の散策や観覧は楽しめる観光施設です。

(本稿は2024年4月に執筆しました)

長野県長野市松代町の「真田宝物館」を別稿で掲載しています。ご参照ください。