敦賀の海鮮市場 日本海さかな街 車椅子買物ガイド バリアフリー情報

日本海さかな街

福井県敦賀市の「日本海さかな街」は、物販店舗が約40店、飲食店が約15店舗軒を連ねる「日本海側最大級の海鮮市場」です。開業は1994年。施設全体新しくはありませんが、ワンフロア構造で部分的に改修が行われていて、大きな問題はなく車椅子で利用できます。物販店・飲食店、いずれも車椅子での利用に特別な配慮は感じませんが、椅子が固定されたカウンター席タイプの飲食店以外は、車椅子で何とか利用できます。

アクセスは車が便利。来店者用駐車場には身障者用駐車スペースが設けられています。

日本海さかな街

身障者用駐車スペースの近くの段差解消箇所から施設内に移動します。館内は通路に面して物販店、飲食店が軒を連ねています。敦賀港直送の鮮魚店、「へしこ」などの郷土料理、お寿司やソースカツ丼のお店。日本海さかな街は車椅子で買い物や食事が楽しめます。

バリアフリートイレは館内に一つ。一般的なサイズの個室で、ウォシュレット付き便器、オストメイト装置が備えられています。綺麗なトイレです。

日本海さかな街

日本海さかな街は新しい施設ではありませんが、ほとんどのお店は車椅子で利用できます。

(本稿は2024年7月に執筆しました)

若狭湾国定公園の景勝地「三方五湖レインボーライン山頂公園」のバリアフリー情報を別稿で掲載しています。ご参照ください。