山梨県道志村にある道の駅です。開業は1999年で、2021年に一部がリニューアルされました。施設内の段差箇所には、段差解消装置が設置されています。
清流「道志川」に沿った山中にあり、施設内に清流の水を汲める施設があります。
約100台を収容する駐車場があり、身障者用駐車スペースは3台分設けられています。
施設棟内で直売所とレストランが営業しています。道志村特産「クレソン」の直売、レストランではクレソン料理が提供されています。
直売所の店内はフラットな構造で、通路は車椅子で通行できる幅は確保されています。 レストラン「手づくりキッチン」は食券制のセルフサービス店です。店内はフラットで可動式テーブル席があります。セルフサービスに対応できれば車椅子で利用できます。
広場にフリーテーブル席が配置されています。ここも車椅子で利用できます。
バリアフリートイレは男女別トイレ内にそれぞれあり、異性介護では利用できない構造です。やや狭い個室でシンプルな設備のトイレです。
道の駅どうしは、道志村の山の恵みを楽しめる施設です。
山梨県の郡内にある道の駅を別稿でまとめて紹介しています。ご参照ください。
(本稿は2023年1月に執筆しました)